生命が種子に萌[キザ]し始める
命の誕生を喜びたまへ
一番乗りのねずみが踊る
子宝に恵まれて子孫繁栄
種子に新たな芽が生じる
外世に旅立つ準備中
働き盛りのウシから学び
我が身を捧げて貢献したい
草木が春の訪れ伝える
風薫る蒼穹[ソウキュウ]を見上げ
毛並み麗しいトラが一吠え
古[イニシエ]の夜空に星がキラリ
草木が地面を覆う季節
自然の息吹を肌で感じる
家内安全のうさぎさん
飛躍を目指して明日へ挑め
草木の形が整う瞬間[トキ]
無限に広がる自然の力
龍の如く天まで昇る
権力備えたる象徴なり
草木の成長が真っ盛り
それぞれの場で根を張る動き
ヘビのような身のこなしで
回りのみんなに恩返し
極限の成長超えた頃こそ
気持ちを若々しく保つべし
馬のように駆け抜けながら
人さまのお役に立ちましょう
果実が熟すおいしい時機
得たものが血となり肉となる
羊のようにゆとりを持とう
願いたるは家族の安泰
成熟して実りも多し
全ての経験を吸収しよう
鬼退治したおさるさん
山の賢者が知恵を絞る
成熟の極みを存分に嗜む
目の前に未来が拓かれる
鳥の如く飛翔しながら
運を取り込み商売繁盛
草木が枯れる厳しい時期
栄枯盛衰の理[コトワリ]なり
目鼻の効く犬を見習い
現在[イマ]できる忠誠尽くせ
次の生命が種子に宿る
垣間見える大成の兆し
列の最後で猪が見守る
無病息災を祈りたもう
【解説】もう年の瀬ですね。各段落に干支が入っています。

(PhotoACからの画像)
本年からブログを開設しましたが、ご愛顧頂きまして、誠にありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
もしよろしければ、ポチッとして頂ければ励みになります。

